沖縄ってどんなところ…?
5年生が、あたたかい土地のくらしについて学ぶ勉強をしていて、沖縄の農業・観光・文化について調べ、グループ毎に発表をしていました。調べて分かったことについて先生が何故?と、さらに問いかけがあり、理解を深めていました。ある班では花見が1~2月にあるって発表していて私も驚きました。北海道と違うところがたくさんありますね。ちなみにポスターを使っての発表をしていますが、国語でポスターを作ろうという内容があって、教科横断的に学習を進めているそうです。ポスターに「○○を知りたい場合はこちらから…」などとQRコードを掲載したりしていて、時代だなぁと感じました。
それから5年生は、インゲン豆の種を植えて観察しています。日の光を浴びている種、日陰の種、水ありの種、水なしの種、冷蔵庫で冷やした種…、などいろいろなパターンで検証して育ち方を確認しているそうです。
午前中には、4年生が社会科見学で配水池、浄化センターへ出かけていきました。わからないこと、知りたいこと等、質問を準備して、バスに乗り込んで出発です。どんなことが分かって帰ってきたのかな?