2023年9月の記事一覧

修学旅行 2日目⑭

【室長会議】

 室長会議では、今日の振り返りをおこないました。「道に迷った」「時間に遅れた」など、マイナスなことばかり発言してましたが、よかったこと・がんばったこともたくさんあったはずです。

 知らない人に道を訪ねたり、仲間と相談しながら目的地に向かったり、仲間を思いやる言動があったり、6年生一人ひとりのよさを改めて発見することができました。

 明日も6年生のステキな姿をたくさん見せてくれることを楽しみにしています。

 22:00 消灯です。

 今日は、たくさん歩きました。プールで思いっきり遊びました。ぐっすり眠って、体力をしっかり回復して下さい。…ね、森川先生。

修学旅行 2日目⑬

【プール・温泉】

 18:45〜20:15まで、プールと温泉タイムです。全員、プールのウォータースライダーを満喫しました。子どもたちのエネルギーと体力はすごいです。

 大変、申し訳ありません。必ず、全員分の写真を載せようと努力をしているのですが、写真の技術とカメラの性能が悪くて、使えない写真がほとんどです…。

 使える写真のみ載せました。すみません…。

 21:00から森川先生の部屋で室長会議です。今は、自由時間です。

修学旅行 2日目⑫

【夕食】

 夕食のバイキングです。メニューが多く、選べません。どれも美味しそうで、全部食べたくなります。そして食べすぎました…。

 子どもたちのステキな笑顔をご覧ください。

修学旅行 2日目⑪

【シャトレーゼ ガトーキングダム】

 ホテルに到着しました。自主研修で歩き回って疲れた人や体調がすぐれない人もいましたが、みんな、元気を取り戻しました。

 現在、各部屋でそれぞれが「今日の振り返り」をおこなっています。その後、17:30から夕食となります。

 夕食のバイキングが楽しみです!

ホテルロビーにて①ホテルロビーにて②部屋1部屋2部屋3部屋4

修学旅行 2日目⑩

【バスで移動中】

 自主研修では、各グループ、様々なアクシデントやトラブルを仲間と一緒に乗り越えてホテルまで戻ってきました。

 現在、バスで移動中です。あと、5分くらいで今夜、宿泊するホテルに到着する予定です。

修学旅行 2日目⑨

【自主研修 JRA札幌競馬場】

 JRに乗り、札幌競馬場へ行きました。乗馬体験をさせてもらったり、普段は入れない施設内を見学させてもらったりしました。最後にお土産をもらい、駅まで車で送っれくれたそうです。

競馬場前乗馬体験①乗馬体験②お土産をもらいました!

修学旅行 2日目⑧

【自主研修 藻岩山】

 路面電車とロープーウェイを乗り継ぎ、藻岩山展望台に行きました。ロープウェイや頂上の展望台は、貸切状態だったそうです。

路面電車ロープーウェイ山頂は、貸し切りで大はしゃぎ!昼食のラーメン

修学旅行 2日目⑦

【自主研修 時計台・AOAOサッポロ】

 雨の中、徒歩で時計台と7月にオープンした水族館のAOAOサッポロに行きました。目的地に行くまで迷いましたが、道を訪ねながら何とかたどり着きました。

時計台時計台2階のクラーク博士と一緒に!迷いに迷ったAOAOサッポロみんなで楽しみました!

 

修学旅行 2日目⑥

【自主研修 白い恋人パーク】

 地下鉄で移動し、白い恋人パークに行きました。

 クッキーづくりを体験しました。

地下鉄で移動

修学旅行 2日目⑤

【札幌テレビ塔】

 みんなでテレビ塔に登りました。あいにくの雨で遠くまで町並みを見ることができませんでした。

 展望台の売店では、兄弟姉妹へのお土産を買う姿がみられました。兄弟姉妹のみなさん、楽しみにしていて下さい。とても優しい子どもたちです!