2023年9月の記事一覧

令和5年度 前期終業式

 利尻富士町は、小中一貫教育の導入にともない、3学期制から2期制(前期・後期)に変更しました。終業式では、各学年の代表から前期の目標の反省、後期に向けてがんばることの発表がありました。4月から今日まで、子どもたち一人ひとりの成長した姿や活躍する場面をたくさん見ることができました。

 月曜日から令和5年度の後期が新たに始まります。土日にリフレッシュして、心機一転、後期をスタートして欲しいと思います。

校歌斉唱学年の反省発表①学年の反省発表②学年の反省発表児童会から学習発表会について

シベリア抑留の実体験 ~読み聞かせで学習~

 仙法志在住の吉田欽哉さん(97歳)が、実際に体験したシベリア抑留。吉田さんの体験談をもとに、札幌市在住の黒沢フクさん(81歳)が大型紙芝居を作りました。

 黒沢さんのお父さんもサハリン北部に4年半抑留されたのちに解放されたそうです。戦争が引き起こした悲惨な出来事を多くの人に知ってもらいたいと、黒沢さんは大型紙芝居を作成し、読み聞かせの活動を行っているとのことです。

 「ダモイ~凍土への祈り~」は、低学年には難しい内容だったかもしれませんが、一人ひとりが真剣に話を聞いて、平和への願いを強く持つことができたと考えています。

 吉田さん、黒沢さん、札幌市よみきかせボランティアSKYの皆さん、とても貴重なお時間をありがとうございました。

左から吉田さん、黒沢さん、札幌市よみきかせボランティアの皆さんダモイ~凍土への祈り~真剣に話を聞く子どもたち想像を絶するストーリーお礼の挨拶終了後、当事者の吉田さんを取り囲む5・6年生

学校経営指導訪問

 北海道教育庁 宗谷教育局 局長 山﨑義一 様、義務教育指導監 千代隆志 様をお招きして、学校経営指導訪問がおこなわれました。

 本来であれば、指導監がお一人で訪問して下さるところですが、午後から利尻郡内学校経営合同研究協議会が開催されるため、山崎局長様もご一緒に来校して下さいました。

 全学級の授業を参観して頂きました。子どもに寄り添った指導・授業をしている先生方、意欲的に学習に向かう児童の姿にお褒めの言葉をたくさん頂きました。また、学校経営について、たくさんのご助言と激励をして頂きました。

 朝早くからフェリーに乗り、来校して下さった山﨑局長様、千代指導監様、どうもありがとうございました。今後ともご指導の程、どうぞよろしくお願い致します。

九九を聞いてもらう2年生5年 国語1・6年 じゃがいも調理右から吉田教育長、山﨑局長、千代指導監、校長

鴛中への乗り入れ授業 ~鴛泊地区小中一貫教育~

 本校の松田先生と中川先生が、鴛中で書写の授業をおこないました。二人とも書道の達人です。

 中1 … 9/13(水)3・4時間目(松田先生)

 中3 … 9/25(月)5・6時間目(中川先生)

 中2 … 9/26(火)5・6時間目(松田先生)

 昨日、中3の授業を終えたた中川先生は、放課後、校長室にわざわざ授業の様子を報告に来てくれました。中3の成長した姿(集中して取組んでいたこと、難しい課題に対して果敢に挑戦していたことなどなど)を嬉しそうに伝えてくれました。子どもたちの成長した姿を実際に見ることこそが、教師としての喜びであり、やりがいです。

 鴛泊地区小中一貫教育でめざす子ども像 ~15歳の姿~ 「ふるさとを愛し 未来を切り拓く 自立した子ども」を育成するために、鴛小・鴛中の教職員が力を合わせて取組んでいきます。

中2の授業をする松田先生「紅花」の注意点「紅」の練習「花」の書き方筆を立てる①筆を立てる②

地域の皆さんに感謝 ~秋の交通安全週間~

 9月21日(木)から秋の交通安全週間が始まっています。通学路の交差点などに、地域の方々が立ち、街頭指導をして下さっています。リップ君も街頭に立ち、子どもたちの安全を見守ってくれています。リップ君とハイタッチをして登校する児童を見ると、とても微笑ましく思います。

 9月29日(金)まで、街頭指導がおこなわれます。地域の皆さん、朝早くから子どもたちのために本当にありがとうございます。

宗谷管内教育研究大会 利尻島大会

 宗谷管内各地から30名の先生方・教育関係者の皆さんが、鴛泊小学校に来校し、授業を参観して頂きました。特に助言者として、稚内市立富磯小学校 校長 源田謙一様、北海道教育大学旭川校 教授 高瀬淳也 様、北海道教育庁 宗谷教育局 教育支援課 義務教育指導班 指導主事 池田雄二 様にお越い頂きました。

 授業後の研究協議では、参加された皆さんから、たくさんのアドバイス等を頂戴しました。ありがとうございました。

 来週から児童も教職員も心機一転がんばりますので、今後ともご指導の程、よろしくお願い致します。

2年 特別活動①2年 特別活動②

3年 体育①3年 体育②

特別支援 自立活動①特別支援 自立活動②

6年 外国語①6年 外国語②

宗谷管内教育研究大会 利尻島大会 準備完了!

 明日、宗谷管内教育研究大会 利尻島大会が開催されます。宗谷管内各地から本校に約30名の先生方、教育関係者が来校する予定です。

 2年 特別活動、3年 体育、特別支援 自立活動の3つの授業を公開し、その後、研究協議を行います。

 参加される皆さん、気を付けてお越し下さい。

2年 特別活動3年 体育

特別支援 自立活動全体会場

助言者参加者控室

スクールカウンセラーによる「心」の授業(5・6年)

 スクールカウンセラーの西郷先生が来校しました。午前中は、各教室を自由に参観してもらいました。5時間目に5・6年生を対象に「心」についての授業を行って頂きました。

 ①ストレッサーについて理解する。 ②ストレス反応を理解する。 ③ストレス解消法について理解する。の3つを学習しました。

 特にストレス解消法については、「睡眠時間を確保する」「話す・相談する」「たくさんの解決策を持つ」だそうです。様々なストレスに対して、上手に解消・解決して欲しいと思います。

心について学習します!自己紹介

健康であれば、へこんでもボールのように元にもどる解決策を多く持っているとよい

 保護者の皆さんもスクールカウンセラーに子育てなどの相談をすることが可能です。

 お気軽に学校までお問い合わせ下さい。

後期児童総会

 後期児童総会がおこなわれました。

 それぞれの委員会から活動目標および活動計画が報告されました。どの委員会も鴛泊小学校をよりよく、より楽しく、より充実した学校にするために様々な計画が出されました。

 後期児童会書記局、各委員会のますますの活躍を期待しています。

委員会 活 動 目 標

書記局

〇自分たちの公約を達成し、5人で協力してよりよい学校にする。

〇全校で楽しめる学校にしたい。

放送委員会

〇はずかしがらずに聞こえやすい放送にする。

〇明るくしゃべる。

保体委員会

〇健康な人を増やす。

〇給食をバランスよく、残さず食べるようにする。

〇運動の魅力を伝える。

図書委員会 〇読書が楽しくなると図書活動にしよう!

 活動目標が達成できるように活動計画を立てました。

司会者書記局の説明

質疑応答全体の様子

修学旅行 3日目⑪

【解散式】

 利尻空港に戻ってきました。大きな事故やケガもなく、修学旅行を無事に終えられたことが、何よりもよかったと実感しています。

 保護者のみなさん、先生方、たくさんのみなさんのお出迎えをありがとうございました。子どもたちも保護者のみなさんのもとに戻り、ホッとひと安心していることと思います。

 修学旅行のたくさんのお土産話をいっぱい聞いてあげて下さい。子どもたちの成長が感じられるはずです。

利尻富士をバックに!解散式感想発表1感想発表2保護者・先生方へのお礼の言葉修学旅行最後の集合写真

 修学旅行のブログは、これで終了です。少し寂しい気もしますが、来週から再び、ブログのアップを頑張りますので、ぜひ、ご覧ください。

 なお、ブログを閲覧してくださったみなさんのおかげで、edumap(学校HPを管理する会社)内の全国総合アクセス数が第7位、全国小学校アクセス数が第4位にランクインしました。かさねてお礼を申し上げます。