鴛小ブログ
修学旅行 2日目①
ホテルの朝①
6:30の起床。全員、すでに起きていました。健康観察をしましたが、みんな異常なしで朝から元気いっぱいです。この後、7:30から朝食になります。
ところで昨日のファイターズ戦、近藤選手が7回1アウトから勝ち越しのタイムリーヒットを打ったそうです。8回の万波選手の守備でのトリックプレー。生で見たかった…。
修学旅行 1日目⑦
室長会議
21:45から室長会議が行われました。部屋ごとで「今日の振り返り」を行った交流をしました。札幌ドームに入場する際、セキュリティの関係上、飲みかけのペットボトルは「その場で飲む」か「捨てる」かの選択で、みんな捨ててきたそうです。(もったいない…)来年度への引き継ぎ事項としました。
明日は、
6:30 起床・健康観察
7:25 1Fエレベーターホール集合
7:30 朝食
8:40 7Fフロントに荷物を預け、道庁赤レンガ、テレビ塔に向けて出発。その後、自主研修です。
本日は、これにて終了致します。明日もブログのアップを楽しみにしていて下さい。
修学旅行 1日目⑥
ホテル グレイスリー札幌①
ホテルに無事、到着しました。子どもたちも先生方もみんな元気です。ホテル入館前に体温を測りましたが、みんな異常なしです。
今、順番にシャワーを浴びて、21時45分からロビーの横で班長会議を行います。
修学旅行 1日目⑤
ファイターズ対バッファローズ②
6回の裏、ファイターズの攻撃の時、残念ながら野球観戦が終了。もう少し見たかった…。ファイターズが勝ち越し、勝利することを期待して札幌ドームを後にしました。
今はバスの中で、札幌駅前のホテルに向かっています。みんな、元気におしゃべりをしています。
現在、テレビ塔の前を通過。もうすぐ、ホテルです!
修学旅行 1日目④
ファイターズVSバッファローズ
鴛泊小学校は、バックネット裏の放送席の横に座っています。57列目なので、結構高い位置に座っています。野球中継では、TVカメラに映らない場所だと思われます。
ファーターズクラッシクで、ファイターズは北海道移転当時のユニホームを着ています。
現在、5回の表、2対2でバッファローズの攻撃です。
修学旅行 1日目③
札幌ドーム
札幌ドームに到着しました。駐車場には、稚内南中学校と猿払拓心中学校のバスがあり、知っている先生方の顔もチラホラ。
入場すると、小学生以下にはファイターズの帽子がプレゼント。(うらやましい…)
現在、お弁当を食べながら観戦中です。只今、2回の裏、1アウト、万波選手の打席!
修学旅行 1日目②
丘珠空港到着
心配した飛行機は、そんなに揺れませんでした。機内アナウンスでは、鴛小生の搭乗を歓迎してくれる言葉が。我々のテンションが一気にMAXに。
また、機内サービスの「ももとぶどうのジュース」をみんなおかわりをして飲んでいました。
丘珠空港で、添乗員さんと運転手さんと合流し、現在、札幌ドームにバスで向かっています。
全員、元気です!
修学旅行 1日目①
出発式
台風11号の影響で、飛行機が欠航にならないか心配でしたが、何とか出発することできました。
空港までお見送りに来てくださった保護者の皆さん、先生方、吉田教育長さん、どうもありがとうございました。安心・安全な旅行を心がけ、思い出に残る修学旅行にしたいと思います。
全校朝会(2学期の目標発表)
本日、全校朝会を行い、学年ごとに2学期の目標を発表しました。
学習面と生活面を中心に発表し、さらに学芸会の意気込みを発表したり、5年生は宿泊学習を終えての成果や今後のがんばりを発表したり、6年生は修学旅行に向けての抱負を語っていました。
一日一日の積み重ねをしっかりと行い、日々、子どもたちが成長できるように先生方も努力していきます。
また、最後に児童会執行部から学芸会のテーマの募集について、説明がありました。みんなで力を合わせて学芸会の取り組みを進めて行きましょう。
ただいま!5年宿泊学習、無事帰島
1泊2日の宿泊学習を終えて、全員元気に帰ってきました。
フェリーが揺れたので、その疲れもある中、最後の元気を振り絞って、到着式を子どもたちの司会進行で進めました。
この2日間、「自分で考え行動すること」「仲間と相談したり声をかけ合いながら解決していくこと」を頑張り、成長してきた子どもたち。
その力をこれからの生活に生かしていきましょう!
子どもたちを送り出し、5年生全員を温かく迎えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
この宿泊学習は、保護者の皆様をはじめ、本当に多くの方々に支えられて無事に終えることができました。
子どもたちと、そのことも振り返って、次に繋げていきます。
5年生の皆さん!2日間、本当によく頑張りました!お疲れ様でした。
【フェリーの中からお迎えの方々を発見!第一声「あ!校長先生がいる!」】
【到着式】
【並ぶ姿もどことなく大人になったような…】