2024年6月の記事一覧
そよ風が吹く、最高の天気です🌞
とっても気持ちの良いそよ風が吹き、午後に近づくにつれて晴れ間が広がってきました。天気が良い中、午後は運動会の練習を一生懸命頑張っています。4色リレーでバトンの受け渡しの練習や、高学年の5色綱引きを作戦を立てながら行っていました。そういう努力の先に、勝ち負けだけではない大切なものが得られるのですね…。
午前中、どの学年も授業を頑張っていました。1年生は「カラフルいろみず」。絵の具でカラフルな色水を作っていました。作り出す喜びや感じる楽しさを味わいます。みんなとっても楽しそう。「校長先生の好きな、暖かい色作ったよ!」と見せてくれる一幕も…。5年生は社会で日本の食糧生産について学んでいました。タブレットや資料集を使い、日本地図を広げてどこで何が生産されているかまとめていました。6年生はてこのはたらきの学習。どうすればもっと軽く持ち上げることができるのかを予想し、実験を通しながら学んでいました。小学校の勉強って興味深くて楽しいですね…。
0.001とはどんな数?
4年生が小数の勉強をしていました。10を10で割ると1。1を10で割ると0.1。0.1を10で割ると0.01・・・などと考えている児童の姿がありました。さて、0.001ってどんな数か説明することができますか。今日の授業で説明できるようになったかな? 意味がしっかり分かっていればいいですね…。
ちなみに、先日、6月は食育月間だとお伝えしましたが、本校の6月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。よく噛むことによって、食べ物の消化を助けたり、脳を刺激して発達を促したり、病気の予防をしたり、様々な効果をもたらします。噛む様々なメリットを表した標語「卑弥呼の歯がいーぜ!」(ヒミコノハガイーゼ)という言葉があるそうです。
「ひ」(肥満防止)「み」(味覚の発達)「こ」(言葉の発達)「の」(脳の発達)「は」(歯の病気予防)「が」(ガンの予防)「いー」(胃腸快調)「ぜ」(全力投球〈身体が活発になる〉)
運動会に向けても元気に動けるかもしれませんね。ご家庭でも、家族との団らんを楽しみながら、ゆっくり時間をかけて食事をしてみてはいかがでしょうか。
重なっているものの長さは何cmですか?
3年生が算数で、重なっているものの長さを考える授業を行っていました。100cmと100cmの定規を並べたら全体で200cmになるけど、20cm分重ねたら全体で何cmになるかを考えています。これはやりがいのある問題。それぞれ20cm引くんだから、80cmと80cmで160cmじゃない? いやいや重なる部分は20cmだから、80cmと80cmとその合わさった20cmを足して180cmでしょ、など考え方がたくさん出てきました。難しいけど、こうやって意見を出し合い解決に向かっていくのが学びです。身近なもので他にも考えてみると面白いですね。
あいにくの雨で体育館での練習になりましたが、開会式や大玉送り、運命走など運動会練習も引き続き頑張っています。放課後は中学校の先生方が来てくれて、運動会に向けての小中合同の会議も行い、全体の流れや役割、ルール等の確認をしました。先生方も力合わせをしています。
小学生だけの競技も頑張るゾ!!
今日の運動会練習は、小学生だけの競技の練習です。高学年は「5色綱引き」。紅白対抗で5本の綱を引っ張り合います。スピードとパワーはもちろんのこと、頭脳も勝敗に関係ありそうです。低学年は「ダンシング玉入れ」。ダンスをして玉入れ、ダンスをして玉入れを繰り返すのだそうです。今日はダンスの練習をしていました。音楽が流れると自然と体が動き出し、みんなとっても楽しそうに踊っていました。こちらもとっても楽しみです。ちなみに本校のグラウンドは、公務補さんがロードローラーを使ってグラウンドを整備してくれています。こんなにきれいに整備された学校のグラウンドは初めてです。感謝!
練習以外の通常の授業では、1年生が「アサガオの芽の観察」、4年生が「ウッド先生とアルファベットを使って英単語の学習」、6年生が「野菜炒めの調理実習」を行っていました。勉強も運動会も両立しながら頑張る鴛小の子どもたちです…。
運動会特別時間割がスタートしました!
今日から運動会取組時間割がスタートしました! 朝活動の時間に紅組・白組で顔合わせを行いました。6年生のリーダーがみんなに自分たちの組のテーマを発表し、みんなで心を一つに掛け声をかけました。
早速1時間目に中学生と5,6年生の合同の練習です。前半は大玉送り、後半は南中ソーランを実施。これまでそれぞれで練習してきたことを発揮しながら、動きを揃えて声を大きく出しながら頑張っていました。小学生・中学生が一緒に練習するのは初めてですが、お互い良い刺激になっているようです…。
午後は4色リレーの練習も行いました。バトンの渡し方を覚える、走る順番を覚える、ことが今日の主なねらいでした。みんな本番までしっかり練習して、心をつないで最高のバトンリレーになるように頑張ってください!