鴛小ブログ
道新が取材に来た!
北海道新聞社 稚内支局の菊池記者が、鴛泊地区小中一貫教育でおこなっている外国語授業の取材のために来校しました。本来であれば、夏休み前に鴛泊中学校で学習している様子を取材して頂く予定でしたが、都合が悪くなったために本日となってしまいました。
今日の授業は、青山先生が鴛小に来て5年生の授業をおこないました。5年生は、いつも通りに意欲的で活発に外国語の学習に取組んでいました。
新聞に掲載されるまで少し時間がかかるそうですが、今からとても楽しみです。
全力・協力・信じ合う~最高のステージに~
たくさんの保護者の皆様や来賓の皆様にご来校頂き、学習発表会を開催することができました。どの学年も総練習の反省点をいかして、ステージ発表の質を高めることがきました。
仲間と共にスローガンである「全力・協力・信じ合う~最高のステージに~」を目指して取り組んできた成果が発揮できたと思います。
学習発表会で培った力を今後の学校生活に役立ててくれることを期待しています。
学習発表会 総練習
10月15日(日)に実施する学習発表会の総練習をおこないました。用具の出し入れや放送、照明、児童係など、子どもたちの係仕事も同時に取組みました。
新型コロナウイルス感染拡大防止が緩和され、3年ぶりに全学年の発表を保護者や地域の皆様にお見せすることができます。どの学年のステージ発表も工夫がされていて、今までの学習の成果をご覧いただけると思います。
子どもたちが様々な場面で活躍する姿を実際にご覧頂き、たくさんの拍手や声援を頂けますよう、どうぞよろしくお願い致します。
鴛小ソーラン(5年)
学習発表会で5年生は、鴛小ソーランを踊ります。ただ踊るだけではなく、振り付けの意味を学習し、それを踊る前に説明をします。
1時間目に体育館で撮影をした映像を5時間目に教室で見て「良かったところ」と「改善点」をみんなで出し合いました。明日の総練習に向けて、すぐに直せるところをみんなで修正しました。
全身が筋肉痛で大変だと思いますが、本番まで全力で取組んでくれることを期待しています。
教育委員学校訪問
午後から吉田教育長、佐藤教育委員、寺島教育委員、山澤教育委員、山谷次長、川端係長をお招きして、教育委員学校訪問がおこなわれました。
全学級の授業の様子を参観した後に、学校経営の概要、前期学校評価について、学力向上の取組について等を説明させて頂きました。
教育委員の皆様から、子どもたちが意欲的に学び・取組む姿、元気なあいさつについてお褒めの言葉を頂きました。
これからもさらに信頼される鴛泊小学校を目指して参りますので、教育委員の皆様には、今後とも学校の応援団として、たくさんのご指導ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願い致します。
10月15日(日)は学習発表会 「全力・協力・信じ合う~最高のステージに~」
先日、案内文書とプログラムを配布してお知らせをしましたが、10月15日(日)に学習発表会を開催します。10月に入ってから、子どもたちは本格的に準備を進めているところです。
日頃の学習の成果を発表する場面として、「学芸会」から「学習発表会」へと名称を変更しています。子どもたちが、仲間と力を合わせて全力で取組む姿をぜひ、ご覧ください。
PTA三役会
10月4日(水)18:30から校長室でPTA三役会がおこなわれました。約4ヶ月ぶりのPTA三役会でした。
主な議題は、「学習発表会について」と「町P連教育講演会について」の2点。学習発表会は、10月15日(日)9:00から本校体育館で開催されます。詳しくは、配付したプログラムをご覧ください。
町P連教育講演会は、11月1日(水)18:00から りぷら で開催されます。参加期待数まで、あと15名足りません。皆さん、お誘いあわせのうえ、ご参加下さい。よろしくお願い致します。
利尻富士町PTA連合会 役員理事会 ~教育講演会に向けて~
10月3日(火)18:00から利尻小鬼脇中学校の校長室で、町P連役員理事会がおこなわれました。鴛小からは、小黒PTA会長、後藤PTA事務局長、私の3人で出席してきました。
議題は、11月1日(水)18:00から りぷら で開催される教育講演会についてです。
今後、PTA役員、学年委員長・副委員長を中心に参加のお誘い活動が展開されると思います。鴛小保護者の参加期待数は、17名です。一人でも多くの保護者の皆さんと「子育て」について、学びが深められたらと考えています。どうぞよろしくお願い致します。
「出会い直し」の1日に!
昨日から10月に入りました。そして今日から、令和5年度 後期がスタートしました。1年間の折り返し地点です。
先生方には『出会い直し』の1日になるように話をしました。4月に新たに出会った子どもたち、保護者、同僚の先生方との印象などが固定しがちです。「この子は、こういう子だ。」「あの先生は、こんな先生だ。」と、すでに決めつけている部分があると思います。
しかし、今までのことを一度リセットして、新しい気持ちや新鮮な視点を意識して子どもたち、保護者、同僚の先生方と関わる中で、その人のよいところを新しく発見し直す、そんなすてきな『出会い直し』の1日になればと考えています。
令和5年度 前期終業式
利尻富士町は、小中一貫教育の導入にともない、3学期制から2期制(前期・後期)に変更しました。終業式では、各学年の代表から前期の目標の反省、後期に向けてがんばることの発表がありました。4月から今日まで、子どもたち一人ひとりの成長した姿や活躍する場面をたくさん見ることができました。
月曜日から令和5年度の後期が新たに始まります。土日にリフレッシュして、心機一転、後期をスタートして欲しいと思います。